いい習慣をつくる!朝散歩で整える私の1日のスタート

おはようございます。

GEMS UNITED合同会社 代表の大曲加七子です。

 

12月近くなるにつれて、最近寒くなってきましたね。

寒いと朝布団が恋しい季節になってきますが、早起きをするとたくさんのいいことがあるので、私は朝方に切り替えています。

 

早起きは三文の徳

私の周りの事業を拡大している経営者の多くは、朝早くから活動を開始されている人が多いです。

他の人が起きていない時間から仕事を開始すると、ラインやメール、電話などの連絡がなく、一気に集中して仕事を片づけられるといいます。

実際私も早起きを始めたところ、仕事の効率も質も上がったなと感じます。

 

早起きが習慣化してくると、夜寝る時間も必然的に意識するようになりましたし、身体のサイクルも段々と整ってきました。

継続することで習慣化し、いい1日をスタートすることができています。



朝は外に出て、ご機嫌な1日をつくる

私が朝起きてすることは、朝散歩です。

もともとずっとバレエやダンスを続けてきて、体形や体力の維持にはこだわりたいですし、適度な運動はとても効果的だなと思います。

 

また、朝起きてからストレッチをしたり、日の光を浴びながら散歩することで、脳をスッキリとさせて1日の始まりを迎えることができます。

一定のリズムで運動をすることでセロトニンの分泌が活発になるようです。

セロトニンとは、神経伝達物質のことでいわゆる「幸せホルモン」のこと。

気分や感情に大きな影響を与えるホルモンです。

参考文献

https://heisei-ikai.or.jp/column/serotonin/

 

実は、この朝散歩やセロトニンについても、事業拡大している経営者の先輩から教えていただきました。

この方は、

・意図して何事も楽しみにかかろうとしている

・自分がご機嫌になるように朝散歩をしたり、自分の管理下にあることに取り組む

こちらをやっていらっしゃって、いつでも自分を自分で満たそうと努力しているので、一緒にいるこちらまで満たされた気持ちになります。

 

早起きと朝散歩は、三文の徳!

少し寒くなってきましたが、私も引き続き朝から活動して、いいリズムを作っていこうと思います!

 

 

おわりに

朝の散歩をスタートしてから約半年がたちました。

色々な事業が軌道にのっている中、これから今注力しているフレグランスブランドの立ち上げの佳境を迎えます!

体調管理の面でも、メンタル管理の面でも早起き生活を続けて、期待して待ってくださっている周囲の方々に、思い切り価値あるものを届けられるように邁進します!

 

みなさん、楽しみにしていてください♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大曲加七子(おおまがりかなこ)

■経歴
幼少期はバレエダンサーを目指し、13年間クラシックバレエに打ち込む。
東京都内の高校卒業後は、イタリアのフィレンツェに留学。
帰国後は専修大学を卒業後、飲食業界の大手企業に入社。
サービス業界での仕事に1年で見切りをつけ、より高みを目指して社会人2年目で経営者を志し、立ち上げの準備を開始。
2020年に独立し、GEMS UNITED LLCを設立。
小売事業を軸に、営業代行事業、クリエイティブ事業、ブランド立ち上げに取り組んでいます。

■GEMS UNITED LLC
https://gemsunited01.jp/

■note
https://note.com/kanyagift
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー