こんにちは。
GEMS UNITED合同会社 代表の大曲加七子です。
私は経営者となって、多くの方と関わるようになってから、自分がポジティブな方だと気付くようになりました。
元々そんなにへこんだりしない方だとは思っていましたが、人と比較する中でいい意味で自分の強みも見えてきます。
今回は私がどう自分で自分のメンタルを保っているかについてお話しします。
とあるフレグランスメンバーとの時間の中で気付いたこと
先日、フレグランスメンバーのMさんと一緒に仕事をしていた時のことです。
その日は朝からやることが詰まっていて、秒刻みでタスクをこなしていく必要がありました。
正直、キャパオーバーな気持ちにもなりましたが、そんなことも言っていられないので、何とかやるぞと奮起してパソコンに向かっていました。
すると、Mさんが、
「加七子さんって、普段からそうしてるんですか?」
と言われました。
私はなんのことがわからなかったのでMさんにその質問の内容を聞いてみたところ、
「加七子さん、今歌ってましたよ。そうやって加七子さんは1人でいる時も自分を鼓舞しているんですね。」
と返答がありました。
なんと私は無意識に自分に対して
「頑張れ頑張れ、出来る出来る」
的な歌を贈っていたようです。
Mさんに言われるまで、夢中になって仕事に取り組んでいたので、言われなかったら自分が歌いながら鼓舞していたことには気付かなかったです。
自分で自分を前進させる力
思い返せば、確かに私はこれ以上出来ないかもしれないとか、越えるのが難しいと感じる時こそ、
「大丈夫!」
「絶対出来る!!」
と声をかけているかもしれません。
意識的にそうしようというよりも、歩いていたり、シャワーを浴びている時など、考えごとをし始めた時に自分を鼓舞している気がします。
どうやったら上手く行かせられるだろうか、目標達成はどうしたらできるか、と成果に集中している時に、おそらく「自分応援団」が出現してくるのでしょう。
私は初めからすごく自信があるわけでもなく、もちろん不安や心配こともあります。
ですが、そのマイナスの考えに負けないように、気持ちだけは勝ち気でいようという習慣がついているのだと思います。
頭の中の会話や捉え方で、物事の結果はいかようにも変わります。
自分で自分を前に進めていく捉え方を、習慣化したいですね。
おわりに
何かにチャレンジしているとき、葛藤や、悩み、不安など、障害はつきものです。
ですが、自分自身の頭の中や、心がどうあるかで、結果は大きく異なります。
自分が自分の一番の応援者になれるよう、前進させるマインドをともに身に付けていきましょう!
—----------------
3月31日まで、弊社ブランドがクラウドファンディングに挑戦中です!
ぜひご覧ください。
▶https://camp-fire.jp/projects/825296/view
—---------------
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大曲加七子(おおまがりかなこ)
■経歴
幼少期はバレエダンサーを目指し、13年間クラシックバレエに打
東京都内の高校卒業後は、イタリアのフィレンツェに留学。
帰国後は専修大学を卒業後、飲食業界の大手企業に入社。
サービス業界での仕事に1年で見切りをつけ、より高みを目指して
2020年に独立し、GEMS UNITED LLCを設立。
小売事業を軸に、営業代行事業、クリエイティブ事業、ブランド立
■GEMS UNITED LLC
https://gemsunited01.jp/
■note
https://note.com/kanyagift
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー